健康

口臭の対策のおすすめ!予防は舌が重要 他のたいせつな方法も!

投稿日:


自分の口臭は気になるものです。

他人の口臭が気になったときなどは、自分もそうではないかと神経質になってしまいます。

多くの人は気にしすぎで、実際にはそれほど口臭がきつくない場合が多いと思いますが、私の場合はそうではないようでした。

スポンサーリンク

家族に「口が臭い」とはっきり言われるのです(涙)。

若いころはそうでもなかったのですが、中年になって言われ始めました。

今回の記事では、私が実行したいろいろな口臭対策や、最終的に口臭が治った方法について書きます。

口臭の対策におすすめなのは?

まず私は、キレイに歯磨きをしようとしました。

ですが、これが結構難しい。

というより、綺麗に磨けているのかよくわかりません。

それに口臭も全く改善しません。

そこで、歯茎が少し腫れることがあったので、歯医者さんに行って歯磨き指導を受けようと思いました。

歯医者さんに行ってみると、歯石が溜まって歯肉炎(歯槽膿漏)になりかかっていました

自分では十分磨いていたつもりでも、歯間ブラシ(フロス)を使っていなかったので歯の間が全くキレイになっておらず、そこにバイ菌が長年繁殖していたのです。

そこで、歯石を除去して歯周病の治療をしてもらい、歯磨き指導を受けて、歯間ブラシを使って綺麗に歯磨きができるようになりました。

こうして歯が綺麗になったのに、まだ家族から臭いと言われるのです(涙)。

口臭の予防 やっぱり舌は重要!

相変わらず口臭が改善していなかったものの、私は「あのままだと歯肉炎になって歯を失うところだったので、よかったよかった」と自分を慰めていました。

そんなとき、ホームセンターで舌ブラシを見かけました。

舌についた白っぽいコケをとるブラシです。

調べてみると、舌のコケは細菌が繁殖したもので口臭の原因と分かったので、私は歯磨き後に歯ブラシを使って舌のコケをとるようにしました。

後で知ったのですが、舌の表面には味覚を感じる細胞があり、普通の歯ブラシで舌を磨くと味覚細胞が損傷して良くないらしいので、今は歯肉炎治療のときに歯医者さんで買った歯茎マッサージ用の非常に柔らかい歯ブラシで舌を磨いています。

舌のコケを掃除するようになったので、歯と舌は綺麗になっているはずなのに、まだ家族から臭いと言われるのです(涙、涙)。

スポンサーリンク

口臭の予防 たいせつな方法!これ忘れがち!

歯も舌もキレイなのに口臭があるということは、胃からの臭いとしか考えられないと考え、仕方なくコンビニなどで売っているブレスケアのタブレットを飲んでいました。

ブレスケアのタブレットの香りで、口臭が紛らわされるにもかかわらず、まだ家族から少し臭いといわれるのです(涙、涙、涙)。

それに、四六時中タブレットを飲んでおくのも、なんだか気分が悪く、また、根本解決にはなりません。

私は、便秘をすることもなく、胃が痛いなどということも全くないので、内蔵が原因ではないと考えて、少しあきらめていました。

そんなとき、歯肉炎の治療で歯医者さんに行ったときに口臭の悩みの話をして、歯医者さんから「寝る前にうがい薬でうがいすると、次第に口臭がなくなるよ」と言われたことを思い出しました。

(余談ですが、「色の濃いうがい薬だと歯に色がつく可能性があるから、色のないうがい薬がいい」とも言ってました)

そのときはあまり重要と思わず、2、3日でうがいをやめてしまいましたが、歯医者さんが言うことなら信憑性が高いと思い、ドラッグストアにうがい薬を買いに行きました。

ドラッグストアに行ってみると、口のネバツキ予防や口臭予防に沢山の種類のマウスウォッシュ(うがい薬)が売られていました。

その中の1つを買って、朝の歯磨き後と夜の就寝前に口を念入りにゆすいで喉もガラガラとすると、なんと、だんだんと口臭が少なくなって2週間くらいで家族から「臭くない」と言われました(^◇^)

私の場合、喉や舌の付け根などに付着した細菌が最終的な口臭の原因だったようです。

あと、私はうがい薬でうがいした後は水で口をすすぐものだと思っていましたが、私の買ったマウスウォッシュの裏面の説明を見ると水ですすがなくてよいと記載されていたので、殺菌効果の低下を防ぐために水ですすがないようにしています。

他の口臭対策としては、口呼吸しがちな人は口が乾いて細菌が増殖して口臭の原因になるので、鼻呼吸を心がけるのも有効なようです。また、イビキをかく人も夜に口が乾いて細菌が増殖するので、イビキ対策も口臭対策になります。

いろいろ試しても口臭が全く治らない場合には、(あまり人のことは言えませんが)念のため内蔵の病気を疑って病院で診てもらうことをお勧めします。

まとめ

以上のように、口臭対策(口臭予防)には、まず、歯医者さんに行って歯と歯茎を健康にしてもらい、歯磨き指導をしてもらって歯を綺麗に保つことが大切です。

その上で、舌のコケを掃除して、特に就寝前にうがい薬で口をゆすぐことによって、私の場合は口臭が治りました。

うがい薬がこんなに効果があるとは思わなかったので、まだうがい薬を試していない方には、是非おすすめします。

スポンサーリンク

-健康
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ダイエット後に体重を安定させる食事の戻し方!維持するための運動!

食事制限して目標体重に到達して「ダイエット大成功ー!!」と大喜びしているところ失礼します(‘◇’)ゞ 目標体重になってもリバウンドしてしまっては、血のにじむような苦労も水の泡です。 殆どの人が、ここで …

ダイエットでお菓子を我慢する方法 おやつを食べたいホントの理由

ダイエット中は食事制限をしても、ついついお菓子を食べちゃいますね。 そして、食べてるうちに「今日はダイエットは休憩!<(`^´)>」とか言って止まらなくなってしまいます! そんなアナタに、 …

夏バテ予防の食事 大切な栄養素を足す簡単効果的な一品

日本の夏は毎年猛暑になるので、毎年夏バテ気味になってしまう人も多いのではないでしょうか。 一旦夏バテになってしまうと、気力体力ともに衰えて食欲がなくなり、悪循環が起こって中々回復できないものです。 特 …

サザエさん症候群が重症のときは日曜の対策が克服のカギ【体験談】

日曜日の夕方、サザエさんが放送される頃になると「明日は仕事か、、、(T_T)」と憂鬱になって、ただただその辛い気分を涙目で味わっている重症のサザエさん症候群の人も多いと思います。 分かります。僕も重症 …

ストレスで胸が苦しい 圧迫感で詰まる感じの時の対処法【体験談】

強いストレスがあると、胸が苦しくて、締め付けられて、息の詰まるような、耐えきれない圧迫感を感じちゃいます。(´;ω;`)ウゥゥ 私も仕事の強いストレスから、胸がキュキューっと息苦しく締め付けられながら …