生活

折り畳み傘のケースなくしたら? 袋やカバー おすすめは?

投稿日:


梅雨の季節や、急に大雨が降る夏場などには、カバンの中に入れておいたり職場などに置き傘として置いても場所を取らない折り畳み傘はとても便利です。

でも、折り畳み傘のケース(カバーや袋)って、いつの間にかなくなってしまいませんか?

ケースがないと、使った後の折り畳み傘をカバンに入れられないので困ってしまいます。

スポンサーリンク

今回の記事では、折り畳み傘のケース(カバーや袋)をなくしたときに、代えのケースのおすすめについて書きます。

折り畳み傘のケースなくしたらどうしてます?

折り畳み傘のケース(カバーや袋)をなくしたら、皆さんどうしてます?

今の私の折り畳み傘も、ケースがなくなっています(笑)

でも、私の折り畳み傘はコンビニで買ったもので、あまり思い入れもないので、そのままにしています。

とは言っても、使ったあとに濡れた折り畳み傘をカバンに入れることができず、仕方なく手で持っているので、正直不便です。

ですが、長年使って愛着のある折り畳み傘や、お気に入りのオシャレな折り畳み傘の場合、ケースなしで持ち歩いていると傷みも早いし、やっぱりちゃんとケースに入れておきたいですよね。

折り畳み傘の袋はすぐ手に入ります

以前は、折り畳み傘のケース(カバーや袋)だけを売っているのを見かけませんでしたが、今は、お店やネットショップでよく見かけます。

スポンサーリンク

やっぱり、折り畳み傘のケースって、どうしても無くなるんですよね( *´艸`)

折り畳み傘のカバー おすすめは?

(100均のカバー)
100円ショップによっては、折り畳み傘のカバーを売っていることがあります。

「セリア」や「キャンドゥ」では内側に吸水生地を使ったカバーを売っていたので、他の100円ショップにも売っているかもしれません。

100均のカバーは、吸水性があって機能面に優れているのにコスパもいいのでおすすめです。

買うときには、自分の折り畳み傘がちゃんと入るかどうかを確かめましょう。

(100均のドリンクカバーで代用)
100均に折り畳み傘用のカバーが売っていない場合には、ペットボトルなどをいれるドリンクカバーが代用できます。

ドリンクカバーも吸水性があるものが多く機能面に優れています。

また、ドリンクカバーは、折り畳み傘用のカバーよりも色々なデザインがあるので、おすすめです。

(ネットショップのカバー)
ネットショップには、折り畳み傘のカバーが沢山あります。

オシャレなデザインからシンプルなデザインまで、様々なデザインがあります。

また、内側が非常に吸水性に優れたもの(お風呂マットで使われているイソギンチャクみたいなの)もあるので、機能面でもいろいろ選べます。

値段は、500円~2000円くらいです。

オシャレな折り畳み傘や、愛着のある折り畳み傘にはお勧めです。

まとめ

いかがでしたか? 折り畳み傘のケース(カバーや袋)、なくしたままにせずに代用ケースを買ってみてはどうでしょうか。

また、代用ケースには色々なデザインがあるので、ケースをなくしていなくても、オシャレな代用カバーに代えたりして気分転換してはどうでしょうか。

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

うさぎさんの暑さ対策や寒さ対策、うさぎさんの飼い方のリンクまとめ

うさぎさん関係のまとめ記事です。 うさぎさんの暑さ対策や寒さ対策、うさぎさんを飼うときのお店(ペットショップ)選びや飼い方についての記事へのリンクをまとめてます。

社会人生活充実のコツ秘訣!独身暇社会人男性の休日プライベート楽しむ方法

「仕事は何とかこなしてるけど、平日は会社と家の往復だけの毎日」「休日はまったり過ごしてしまう」 「社会人生活が全然充実してない!」「人生つまらない!」「何か始めたいけど、、、今一元気が出ず、、、まった …

モテない男が結婚!婚活パーティーや街コンでモテる男性になる鉄板方法

「結婚したい」「でも、婚活パーティーや街コン、合コンとかで今一モテない」「収入は平均的だと思うし、自分なりにアピールしてるけど、、、今一モテない。。。」「モテる男になって結婚したい!」と思って、なんと …

マスクで耳が痛いのを解消!紐を耳にかけないオシャレな方法も

マスクを長時間付けてて耳の裏の痛みにウンザリしてるところ、失礼します(‘◇’)ゞ そのジミーな痛み、マスクの紐を耳にかけない方法で解消できます(‘◇’)ゞ しかも、ダサくならない良い感じの方法で解消で …

カメムシが部屋の電気照明の周りを飛んでる!追い出す退治する方法!

カメムシが部屋に入って来て、夜中に電気照明の周りをブンブン飛び回って今まさにオロオロ(>_<)している虫嫌いのアナタに、そのカメムシを今なんとかする方法を紹介します。