
日曜日の夕方、サザエさんが放送される頃になると「明日は仕事か、、、(T_T)」と憂鬱になって、ただただその辛い気分を涙目で味わっている重症のサザエさん症候群の人も多いと思います。
分かります。僕も重症でした。
僕の場合は日曜の昼過ぎには涙目になってました( ;∀;)
少しでもそんな人の助けになれば嬉しいです。
サザエさん症候群が重症の場合
サザエさん症候群が重症になると、ほんと辛いです。
ブラック気味の会社に勤めてたり、会社や取引先との人間関係が極端に悪かったりすると身も心もボロボロになります。
詳しくは書きませんが、僕もなってました。
ほんと、つらい気分を味わってました( ;∀;)
そして、休日までも仕事のストレスで楽しめなくなります。
でも、今思うと、とても心身を痛めつける悪い習慣がついてました。
日曜のサザエさん症候群には
それは、日曜日の寝るときに(日曜だけじゃなく平日の寝るときにも)、仕事のことを考えながら、胸の辺りが締め付けられた不快感を味わいながら眠りにつくことです。
これ、最悪です。
絶対やったらだめです。
寝るときに仕事のことを考えて不快な状態で寝ると、眠っている間中、不快感が続いて身も心も痛めつけられます。
それに、眠りに落ちるときに不愉快な考えが頭にあると、潜在意識に作用して、マックス体に悪いです。
月曜の朝にストレスで気分が悪いだけでなく、内臓などにも負担がかかります。
いやホントに、ストレスからくる病気にかかります。
僕はかかりました(>_<)
なので、とにかく寝るときには、「明日のことは明日の自分が何とかするんじゃね?」「今日の自分には関係ないよねー」「明日のこと? 知らんがな!」「命をとられるわけじゃないし!」という感じで、とにかく開き直って寝るのがいいです。
そして、楽しいこと、デートしたり、いちゃついたり、宝くじが当ったり、なぜだかモテモテになって困ったり、とにかく妄想を楽しみながら寝てください( *´艸`)
これ、一見しょーもないけど、強烈に効果あります(`・ω・´)
全然違います。
それと、朝起きて、10分とか15分とか二度寝しながら仕事のことを考えて嫌な気分をうつらうつら味わうのも、潜在意識に作用して、マックス体に悪いです。
ホント、病気になります。
なので、さっさと起きて会社に行きましよう。
あと、比較的軽症のサザエさん症候群(ブルーマンデー)の人用の別記事も参考になると思います。
サザエさん症候群の対策
サザエさん症候群の現実的な対策をとるのも大切ですね。
①なぜそんなに気が重くなるのか、サザエさん症候群の原因を考えて対処法を挙げる。
まず、客観的に状況を考えてみます。
仕事量が多すぎるのか、納期などの期限がきついのか、パワハラする人やイジメる人がいるのか、そもそも仕事内容がつまらいのか、職場の雰囲気が戦場のように殺伐としているのか、「紙に」書き出します。
「紙に」書くのが大切です。
次に、自分がどう感じているのかを「紙に」書き出します。
この給料では割に合わないとか、とにかく仕事の内容がつまらなくて辛いとか、職場の雰囲気が嫌で嫌でたまらないとか、あの人が大嫌いとか、「紙に」書き出します。
最後に、親しい友達の相談に乗るように、どう対処したらいいかを「紙に」書き出します。
給料が割に合わないなら転職サイトに登録して転職を検討してみるとか、嫌な人から徹底的に距離をとるとか、思い切って言い返してみるとか、何でもかんでもとにかく「紙に」書き出します。
こうやって、紙に書き出すと、嫌な気分の正体が見えてきます。
正体が見えてくると、気が楽になって、嫌な気分は解消(改善)の方向に向かいます。
とにかくやってみてください。
あ! でも、やるのは、金曜の夜とか、開放感があって気分がいい時がいいですね。
②仕事を辞めても何とかなることを知る
日本は、本当にありがたいことに、憲法25条で「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」として、最低限度の生活が保障されています。
つまり、生活保護が受けられます。
生活保護で生活すると、確かに家賃の安いアパートに引っ越したり、車などの財産は手放さないといけません。
でも、生活保護の生活でも、テレビ、クーラー、冷蔵庫、コタツなど、必要なもののある生活ができます。
コタツの上にミカンだって乗せられます(#^.^#)
食事は質素になるかもしれませんが、たまには贅沢な食事だってできます。
病院にだって行けます。
そうなんです。
本当にありがたいことに、日本では、雨風がしのげて、テレビもクーラーもコタツもある、たまには贅沢な食事もできる生活が、最低限度の生活として保障されているんです!(^^)!
子供にも、奨学金制度や、様々な援助制度が有ります。
市役所などに問い合わせれば、利用できる制度を教えてもらえます。
アフリカの貧困地域や紛争地帯の人々が聞いたら、この「最低限度の生活」がどれほど幸せでうらやましいと思うかしれません。
そう考えたら、気が楽になりませんか?
もし、会社を辞めて、もし次の会社が見つからなくても、大丈夫と思いません?
実際大丈夫ですし。
憲法25条で保障されてますから。
あと、借金がある人は、「自己破産」という手段が有ります。
自己破産は、申請した人の96%が認められているそうです。
なので、自己破産してから生活保護を受ければ何とかなります。
「生活保護条件」とか「自己破産条件」とかで検索してみてください。
まとめ
どうでしたか?
少しでも気が楽になったならうれしいです。
あと、姿勢や呼吸などで良い気分になる方法の別記事も参考にしてください。
ストレスで胸が苦しい 圧迫感で詰まる感じの時の対処法【体験談】