
今回は、最強の格闘技のうちの1つとも言われるロシア武術システマのパンチ(ストライク)について、動画を参照しながら、システマ歴約2年の未熟な経験を総動員して説明します(‘◇’)ゞ
システマのパンチ(ストライク)は、ボクシングやフルコンタクト空手等と比べてかなり独特な身体の使い方で打ちます。
なので、フルコンタクト空手経験のある私には、最初、衝撃的でした。
ロシア武術システマのパンチ(ストライク)
この記事を書いた今の私はシステマ教室でシステマを習うようになって約2年です。ひよっこです(>_<)
なので、後々見返したときに、上達していて「あの頃は理解が浅かったなあ」と遠くを見るような目で言える日が来るのが楽しみです。
このブログのシステマ関係の記事を書くときのスタンスや、私の格闘技歴などについては、こちらに書いてます。
システマでは、パンチやキック(蹴り)等を、ストライク(打撃)と言います。
なので、パンチは手によるストライク、キック(蹴り)は足によるストライクですね。
フルコンタクト空手では、地面を蹴って腰をまわして胴体をねじって、全身のばねを使ってパンチを打ちます。
ボクシングでも、身体のばねを最大限に利用してパンチを打ちますね。
でも、システマでは、全く違った方法でパンチ(ストライク)を打ちます。
システマのストライクのコツ
まず、身体がこわばらないように十分リラックスして、足を踏ん張らないように立ちます。
そして、動画の40秒あたりから見ると分かると思いますが、地面を蹴った反動を使わず、足や腰、胴体のねじり(ばね)の力も使わずに、パンチします。
つまり、地面を蹴らないで身体のばねを使わないで、パンチします。
身体のばね(ねじり)を使わないので、肩や腕を一旦引く動作が殆ど無いですね。
それに、パンチする直前に肩にグッと力が入ってないですね。
パンチする直前に肩にグッと力が入ると、相手は反射的にパンチが来るのが分かって、避けやすくなります。
まあ、ボクシングやフルコンタクト空手等では、それをフェイントとして利用するのですが。
こんな風に、システマでは、地面を蹴らず身体をねじらず、肩や腕を一旦引く動作も無く、パンチ直前に肩にグッと力も入らないでパンチを打ちます。
なので、相手は、パンチが飛んでくる前兆がとても分かり難く、「気が付いたら避けれないとこまでパンチが来てた!!」とか「パンチが見えなかった、、、」とかいう感じになります。
システマは嘘じゃないです本当です!!
で、ここで私には、「そんな手だけの猫パンチじゃあ威力ないだろ!!」というアナタの心の叫びが聞こえました。ええ、聞こえましたとも。
ところがどっこい(江戸っ子?)、これが半端なく威力あります。
内臓にグワーンと来ます。顎が飛んで行きます(これはウソです)
この動画では見ての通り手加減してますが、ドカンときて悶絶します。
例えるのは難しいですが、昔の戦争映画とかで捕虜が、細長い袋に砂を詰めたもの(ブラックジャックと言うらしい)で痛めつけられているシーンをよく見ますが(私だけ?)、このブラックジャックで叩かれた感じです。
ズシーンと身体の奥にダメージが入ります。
(すみません。。。ブラックジャックで叩かれたことのある人は殆どいないので誰も想像できないですね(-_-))
このパンチ(ストライク)を出来るようになるには、かなり時間がかかります。
でも、最近やっとこさ、たまに出来るときが有ります。
今の私の感覚だと、全身いい感じにリラックスして、でも拳だけには充実した重さをずっしり感じる状態で、反動を使わないように拳から動き出してパンチ(ストライク)するイメージです。
で、いいパンチ(ストライク)が出来たときに、いいパンチが出来たという実感は全くありません。
パンチを受けてくれた相手に「今の良かった」と言われて、初めて分かります。
あと、この動画では、一回の動作で2発のパンチを打ったりしてます。
これは、足や腰などを使わずに、腕だけで打っているから出来るんだと思います。
身体がリラックスしてこわばっていない状態で、腕だけを動かしてパンチするので、1発目が当った後に、自然に方向を変えて2発目が打てるんだと思います。
まとめ
いかがでしたか?
なんとなく、システマのパンチ(ストライク)のイメージが伝わったでしようか。
とは言っても、システマ歴約2年のヒョッコの理解の範囲の説明なので、「フーン、そうなの。。。」くらいの感じで読んでいただけたら幸いです_(._.)_
次のシステマ記事
以下は、格闘技関連記事のリンクをまとめた記事です。
ロシア武術システマの解説記事と、格闘技/武術/武道の解説記事のリンクまとめ
フルコンタクト空手(正道会館)での私の体験記事のリンクまとめ
システマを見学してみたいという人は、日本各地にシステマの道場や同好会があります。
「システマジャパン公式ページ」http://www.systemajapan.jp/
「システマ大阪公式ページ」http://systemaosaka.jp/
「システマ東京公式ページ」 https://www.systematokyo.com/