趣味

格闘技システマを習うメリット 道場や同好会 「動画あり」

投稿日:2019年3月6日 更新日:

今回は、ロシア武術システマを習うメリットについて、システマ歴約2年の未熟な経験を総動員して説明します(‘◇’)ゞ

システマは、ロシアの特殊部隊スペツナズ等で採用されている軍隊格闘技(武術)です。

でも、システマは、英語で言えばシステム(仕組み)を意味するもので、体術に限らず、仕事(ビジネス)や家庭生活などの生活全般を向上させるシステム(仕組み)を意味します。

スポンサーリンク

システマを習うとこんな感じ

この記事を書いた今の私は、システマ教室でシステマを習うようになって約2年のひょっこです(‘ω’)

なので、後々見返したときに、上達していて「あの頃は理解が浅かったなあ」と遠くを見るような目で言える日が来るのが楽しみです。

このブログのシステマ関係の記事を書くときのスタンスや、私の格闘技歴などについては、こちらに書いてます。

システマの記事を書くにあたって

まず、システマの紹介動画を1つ載せておきます。

この動画、結構強烈ですね。

まさに「おそロシア」です。

で、次の動画は、日本のシステマ道場(教室)の練習で先生(インストラクター)がお手本を見せてるyoutube動画です。

この動画は、刃を丸めたダミーのトレーニングナイフを使って、ゆっくり攻撃してもらってナイフディフェンス(刃物防御)の感覚を養うトレーニング(ワーク)ですね。

日本のシステマ道場での練習は(たぶんどこの道場でも)、和気あいあいとしてて、ケガも殆どしないし、「おそロシア」ではありません。

ちなみに、システマのマスターや外国インストラクターが日本でシステマセミナーをやりますが、この方々、全然怖い感じはしないです(技は「おそロシア」ですが(>_<))。

システマを習うメリット

で、システマを習うメリットを挙げます。

①強くなる

システマは武術(格闘技)なので、当然、強くなります。

ナイフディフェンス(刃物防御)のトレーニングで、ナイフで攻撃する役もやるので、ナイフ攻撃も上手になります(使うことはないと思いますが、、、)

あと、年をとってもどんどん強くなっていきます。

システマは筋力やスピード、反射神経を鍛えて強くなるのではなく、身体の使い方や感覚を鍛えて強くなります。

なので、おじいちゃん師範が若い相手をビシバシ倒す合気道の達人みたいになるのを目標にして、年をとっても熱中できます。

②護身術が身に付く(危険察知能力、危険回避能力)

システマが上達すると、「なんかこの人ヤバイ!」とか「これ以上近づくとヤバイ!」とか「こっちの道はヤバイ!」とか感じる危険察知能力が鍛えられて、危険回避能力が高まります。

この能力、女性の方が男性よりも高いですね。

あと、ナイフへの対処(ナイフディフェンス)の練習とか、相手をイライラさせない(怒らせない)距離感や身体の向きや動作の練習とか、街中とかで危険人物の標的にならないようにする練習とかもあります。

③ストレス解消と運動不足解消

運動になるので、ストレス解消と運動不足解消になりますね。

④肩こり解消

システマを習うと、日常生活で、良い姿勢で身体をリラックスさせて筋肉のこわばりが無いように気を付けるので、肩こりが解消し易いです。

スポンサーリンク

それに、肩甲骨や肩を柔らかく使う練習をするので、これも肩こり解消になります。

⑤全身の血行が良くなって健康になる

システマでは、呼吸法などを使って良い姿勢で身体をリラックスさせます。

そうすると、両手両足まで血液が循環するので、健康になります。

⑥姿勢が良くなって立ち姿が綺麗になる

姿勢が良くなると、立ち姿が綺麗になりますね。

⑦ストレスをコントロールでき幸せな精神状熊になりやすい

システマの呼吸(呼吸法)は、システマ芸人南川さんの「全然痛くないです」で有名なシステマネタでたまにテレビとかで見ます。

でも、システマの呼吸(システマブリージング)は、身体の痛みだけでなく、精神的なストレス(恐怖)も緩和します。

なので、仕事で強いストレスを感じたときとかにトイレとかで静かめにシステマの呼吸(システマブリージング)をすると、ストレスのコントロールになります。

それに、日常的に良い姿勢で良い呼吸(胸のあたりが緩んで楽になる呼吸)をしていると、幸せな気分になります。

⑧自分軸を持ちながら相手と衝突しない精神状態になる

システマの練習(トレーニング)では、相手の力に対抗するのではなく、自分の身体の状態を良い状態に保ち続けることで相手に対処します。

なので、日常生活でも、自分軸を持ちながら相手と衝突しない精神状態になっていきます。

⑨仕事(ビジネス)がスムーズに運びやすくなる

自分軸を持ちながら相手と衝突しない精神状態になっていくので、感情的にならず、仕事(ビジネス)がスムーズに運びやすくなります。

あと、システマでは自分の身体の状態や精神状態を観察して良い状態にもっていく練習をします。

そして、自分の身体の状態や精神状態が分かるようになると、相手の身体の状態や精神状態にも敏感になるようです(ちなみに、まだ私は相手の状態はよく分かりません)

相手の精神状態がわかると、もっと仕事(ビジネス)をうまくコントロールできると思います。

⑩家庭や友人関係が上手くいきやすい

上に書いた仕事(ビジネス)と同じで、家庭や友人関係も上手くいきやすくなります。

⑪マッサージが上手くなる

システマが上達してくると、手に血液が集まってとても温かい手になります。

そして、肩や腕、身体全体がリラックスした状態で手先だけに力を出せるようになります。

で、この温かい手で手先だけに力を入れてマッサージやツボ押しをされると、ものすごく効果が有ります。

ググッと筋肉の奥まで来て、超痛気持ちいいです(#^.^#)

なので、スキルアップの研究を兼ねてシステマを習っている整体師さんやマッサージ師さんもいます。

⑫格闘技(武道)としては、ケガをしにくい

ゴリゴリ系の格闘技(武道)では、うちみなどのケガを頻繁にしますが、システマは相手とぶつからないというコンセプトなので、殆どケガしません。

中高年にはありがたいです。

格闘技システマを習うことができる道場や同好会

システマを見学してみたいという人は、日本各地にシステマの道場や同好会があります。

「システマジャパン公式ページ」http://www.systemajapan.jp/

「システマ大阪公式ページ」http://systemaosaka.jp/

「システマ東京公式ページ」

まとめ

いかがでしたか?

ロシア武術システマ、是非やってみてください。

でも、システマにもデメリット(弱点)が有ります。

システマのデメリット(弱点)は次のシステマ記事に書いてます。

次のシステマ記事

システマを習うデメリット その精神が体の使い方が逆に!?

前のシステマ記事

システマの崩しは呼吸とリラックスで身体操作するのがコツ

以下は、格闘技関連記事のリンクをまとめた記事です。

ロシア武術システマの解説記事と、格闘技/武術/武道の解説記事のリンクまとめ

フルコンタクト空手(正道会館)での私の体験記事のリンクまとめ

スポンサーリンク

-趣味
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

空手道場(空手教室)での昇級審査・昇段審査の概要

今回の記事では、正道会館(フルコンタクト空手)の地方道場で初段(黒帯)をとった経験と極真会館(フルコンタクト空手)の地方道場に1年間ほど通った経験から、空手道場での昇級審査・昇段審査の概要について書き …

システマの打撃やストライク!崩しやテイクダウンの戦い方(動き方)

今回は前回のシステマ記事の続きです。 今回も同じyoutube動画を参照しながら、最強の格闘技(最恐武術)のうちの1つとも言われるロシア武術システマの動き方(体の使い方)について、システマ歴約2年の未 …

中学・高校・大学でサッカーをした私が空手道場(空手教室)に入った理由

私は40代の会社員(男性)です。子供の頃は、仮面ライダーやウルトラマンなどのテレビを見て、一人でパンチやキックをしたり、たまには友達と戦ったりして遊ぶ一般的な昭和の子供でした。 そして、中学、高校、大 …

武術の達人は弱い!?システマや最強のクラヴマガやジークンドーでも?

「武術の達人って本当に強いの?実は弱いんじゃないの?」と思ってる人は多いと思います。 だって、空手やキックボクシングなどの格闘技の大会に武術の達人が出場して優勝したなんて聞いたことないからです。 今回 …

空手を子供に習わせるメリット・デメリット

前回の記事では空手を大人が習うメリットとデメリットについて書きましたが、今回の記事では空手を子供に習わせるメリット・デメリットについて、私のフルコンタクト空手の経験に基づいて書きます。