生活

窓のすだれ 台風のときベランダで巻き上げるだけで大丈夫??

投稿日:2017年6月11日 更新日:


夏の暑さ対策として窓に「すだれ」をしている人も多いと思います。

窓に「すだれ」をしている場合、台風のときはどうするのが良いのでしょうか。

今回の記事では、台風がきたとき「すだれ」をどうするかについての注意点について書きます。

スポンサーリンク

窓のすだれ 台風がくるときはどうする?

台風が接近してきたときには強風が吹くので、すだれを窓にかけている場合には対策が必要になります。

窓に取り付けたフックなどに「すだれ」を引っかけていたりする場合には、簡単に取り外せるので、取り外して対策している人が多いのではないでしょうか。

また、すだれを窓にしっかり固定している場合には、簡単には取り外せないので、すだれを巻き上げて対策している人が多いのではないでしょうか。

ですが、強風対策として「すだれ」を取り外す場合も巻き上げる場合も、大切な点に留意する必要があります。

台風のとき ベランダのすだれは危険!?

台風で強風が吹いてすだれが吹き飛ばされると、通行人や走行中の車などに当たったりして非常に危険です。

特に、マンションの高層階のベランダなどは地上よりも強い風が吹きやすく、取り外してベランダに置いていたすだれが吹き上げられて飛ばされたり、巻き上げて対策していたたすだれがほどけて吹き飛ばされたりする可能性があり危険です。

すだれを巻き上げるだけでは台風では不十分?では対策は!

このように、台風の風は非常に強いので、すだれの対策としては、以下の点に注意することが大切です。

スポンサーリンク

(窓からすだれを取り外す場合)
・取り外したすだれを、室内に入れておくのが一番安心です。

・取り外したすだれをベランダなどに置いておく場合には、しっかり巻いて2か所または3か所を紐で硬く縛っておく必要があります。
このように紐で縛っておくことで、暴風が吹いてすだれが吹き上げられて飛ばされることを防止できます。

(窓からすだれを取り外さずに巻き上げておく場合)
・すだれを巻き上げておく場合には、暴風によってはだけて飛ばされないように、すだれを硬く巻き上げてから、2か所または3か所を紐で硬く縛っておく必要があります。
すだれを取り外して縛る場合も同様ですが、すだれを紐で縛るときには、ほどけやすい蝶々結びではなく、団子結び(玉結び)してほどけないようにしておくことが重要です。

紐の代わりに結束バンドを使って縛ることもできます。結束バンドが短い場合には、結束バンド同士をつなぎ合わせて長くすることで縛ることができます。

まとめ

以上のように、台風がくるときのすだれの対策としては、室内に入れることができない場合、強く巻いてからほどけない様に紐などで硬く縛っておくことが大切です。

以下は、台風や強風についての対策の他の記事です。
台風がくるときの窓ガラスの対策!割れない補強など工夫いろいろ
台風のときの車の傷の対策 車カバーをする場合の工夫 台風被害の場合には
台風の備え 準備品と言えば?準備対策で見落しがちなのは!!
台風のとき自転車は倒す?カバーはどうする?固定がベスト?
オーニングの風対策 ベランダで強風が吹いたら?台風対策は?
マンションの壁の換気口がうるさい!通気ロの風の音!吸気ロの台風音

スポンサーリンク

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

息苦しいストレスの知恵袋 ツボ押し胸痛解消と対処能力で根本的昇華対策[体験談]

「仕事のノルマがムリなレベル!」「納期が厳しすぎる!」「しかも職場の人間関係が悪い!」「息苦しくて胸の圧迫感が辛い!」とストレスで押しつぶされそうなあなた。 その胸を締め付けるような息苦しさを速攻で解 …

クリスマスのぼっちを回避!一人の割合は男の方が女よりも…

クリスマスの一人ぼっち(クリぼっち)だと特に一人暮らしだと寂しい気持ちになったりします( ;∀;) 今回は、男のクリぼっち(シングルベル)の回避方法を紹介します。

口下手人見知りを治す!人付き合い苦手な克服方法(高校生 大学生 社会人共通)

「初対面で話すのが苦手」「嫌われるのが嫌で引っ込み思案になる」「口下手で会話が続か なくて気まずくなる」「人付き合いが面倒」「もしかしてコミュ障?対人恐怖症かも?」「でも、人見知りを克服したい!治した …

うさぎの留守番 一泊 2泊 3泊は? 何日までなら大丈夫?

うさぎさんを飼い始めた人にとって、旅行や仕事の出張などでウサギさんにお留守番をさせるのは、とっても心配ですね。 そんなあなたの参考になればうれしいです。 ちなみに、うちのうさぎさんは、ナデナデしてもら …

自転車のチャイルドシートが熱い!暑さ対策も必要!子供乗せ夏の工夫

夏の灼熱の日差しで、自転車のチャイルドシート(子供乗せシート)は熱々になります(>_<) 半ズボンの子供の足が熱く焼けたチャイルドシートに当たると「アッチー!!」ってなって火傷しかねないの …