生活

学生生活と社会人生活の違い 大人は人生楽しいのか?男の生活充実法

投稿日:


もうすぐ社会人になるけど、「社会人生活ってどんな感じ?」「本当のところ、大人の人生楽 しくて充実してるの?」「学生時代よりも社会人の方が毎日充実して楽しい人なんているの?」 と思って検索した学生(高校生?大学生?)のあなた!

結論は、人それぞれです!(そりゃそーだ(‘ω’)ノ)

なので、人それぞれどう思って働いてるのか暮 してるのか、どうすると社会人生活を充実 して楽しめるのかをかきます。(男性限定の方法です)

スポンサーリンク

高校生や大学生などの学生生活と社会人生活との違い

社会人になると、自分の給料で生活するようになるから、すねかじりの学生時代 (学生生活)とは違って自立して一人前という自負が出来ます。

そういう意味で自信がつきます。

なので、親に対しても社会人として対等に自分の意見をしっかり言えるようになります。

で、就職した会社によるけど、学生のとき(特に大学生のとき)よりも自分の時間は減ります。

キツイ会社だと、平日は会社から帰ったら飯食って風呂入って寝るだけで、ほとんど自分の時間はないです。

今はそんな会社だいぶ減ったみたいだけど、新卒で就職した最初の会社がそーでした。

大学時代のように長い休みは無いので、長旅には行けません。

仕事にもよるけど、仕事を覚えて自分のペースが出来るまでは、大変です。

で、仕事を覚えて自分のペースが出来ると、それなりに生活を楽しめるようになります。

平日の仕事帰りに、ちょっとお酒を飲んで帰ったり、習い事に行ったりできる仕事(職場)も あります。

でも、営業ならノルマがあるし、他の職種でも期限が決まった仕事があります。

なので、基本、いつも頭の片隅に仕事の レッシャーがります。

仕事上の責任があるのが、学生時代と大きく違うとこです。

で、自由になるお金は、学生時代よりだいぶ増えます。

本屋にふらっと入って、マンガを全巻大人買いすることだってできます。

趣味に、使えるお金を全部つぎ込むことだってできます(生活費は残しときましょう(‘ω’)ノ)

そこが社会人(特に独身時代)の醍醐味です。

で、結婚して子供が出来ると、使えるお金(小遣い)は激減します!

小遣い月1万円のお父さんもざらです。

でも、可愛い子供のためなので、愚痴を言いながらも頑張れます。

小遣いは少なくても、幸せです。

社会人(大人)の人生はホントのところ楽しいのか?

で、社会人(大人)の人生はホントのところ楽しいのかというと、人それぞれです。

スポンサーリンク

仕事がキツすぎて、そのストレスで生きていくのがやっとの人

仕事はきつくないけど充実感が無くて、趣味を充実させる人

時間はあるけど、給料が安くて生活が苦しい人

仕事にやりがいを感じていて、趣味も充実している人

などなど。

でも、仕事が充実してる人でも、宝くじで10億円当たって一生働かなくても何不自由なく生活できることになったら、ほとんどの人(95%くらい?)が仕事を辞めたいはずです。

仕事が充実してる社会人でも、本音は、お金のため生活のために働いてるんです (あーあ!言ってしまった(>_<))

でも、宝くじが当たって仕事を辞めると、自堕落な生活になって宝くじ不幸になってしま うから、実際は仕事は辞めないという人も多いと思うけど。。。(賢いと思います!自分もそーします( *´艸`))

なので、社会人(大人)は、

「どうせ生活のため生きるために働かないといけないんだから、 どうせなら少しでも楽しく前向きに働こう!生活しよう(>_<)」

「気の持ちようで、人生充実させよう( ;∀;)」

って感じなんです。

「半分諦めた前向き」ですね (どっちやねん(>_<))

社会人生活を充実させる必須のもの[男 性限定]

で、男性の場合は、長い社会人生活(社会人人生)を充実させて楽しくできる秘密兵器があります(別に秘密ではない!)。

それは、テストステロン(男性ホルモン)です。

テストステロン(男性ホルモン)の分泌量を増やすことで、身体が丈夫になって気力や気迫 も強烈にアップして、仕事に趣味にガンガン打ち込めるようになります。

つまらないと思ってた仕事でも、高テストステロンになってガンガン仕事すると、不思議とやりがいが出てくるもんです。

それに、テストステロンはモテホルモンなので、魅力的になって女性にもモテます。

なので、社会人生活を充実させて男の人生を謳歌するには、テストステロン(男性ホルモン)の分泌量を増やすのが一番です。

学生のうちに、テストステ ロンの分泌量を増やす生活を身につけておけば、人生勝ったも同然です。

試合開始前から一本勝ちです(‘◇’)ゞ

テストステロンの分泌量を増やす生活は、こちら。
>>テストステロン効果で男性は人生変わる!男性ホルモンを増やす方法

高テストステロンの沢山のメリット(効果)は、こちら。
>>テストステロンを増やすメリットと効果の実感 多い男の心身の特徴

まとめ

以上「学生生活と社会人生活の違い 大人は人生楽しいのか?生活充実のカギ[男限定]」 でした。

私は、高テストステロンの効果を日々実感してます。

あなたもそれを体験してください。

スポンサーリンク

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

傘の汚れや臭いの取り方 黒ずみの筋やカビを洗う簡単お手入れ方法

お気に入りの雨傘を大切にお手入れして長く使うのは、とてもいいですよね。 スポンサーリンク 愛着の湧いた傘は、キレイにお手入れしてずっとオシャレに使いたいです!(^^)! 今回は、雨傘の黒ずみ筋やカビな …

使い捨てバーベキューをダイソーや百均セリアのBBQ道具で[動画あり]

アウトドアなどに遊びに行った出先で「あー!こんな良い天気にバーベキューとかすると最高だなあ(*‘ω‘ *)」なんて思ったそこのアナタ!! スポンサーリンク バーベキュー(BBQ)の準備をしてなくても、 …

敬老の日小学生からプレゼント 手作り?その他人気のプレゼントは?

敬老の日は孫からのプレゼントが喜ばれます。 スポンサーリンク 特に、お孫さんと離れて暮らしているおじいちゃんおばあちゃんならなおさらです。 また、お子さんが小学生くらいになると、敬老の日におじいちゃん …

社会人生活充実のコツ秘訣!独身暇社会人男性の休日プライベート楽しむ方法

「仕事は何とかこなしてるけど、平日は会社と家の往復だけの毎日」「休日はまったり過ごしてしまう」 スポンサーリンク 「社会人生活が全然充実してない!」「人生つまらない!」「何か始めたいけど、、、今一元気 …

フロントガラスの凍結を早く溶かす!簡単な霜の取り方 緊急のとき!

冬の急な冷え込みで朝の出勤時に車のフロントガラスが意表をついて霜で凍結していて、「ヤバイ!家までお湯を取りに行く時間ない!(>_<)」と叫んでるアナタ! 解氷スプレーやお湯や霜取りヘラ(ス …