
「武術の達人って本当に強いの?実は弱いんじゃないの?」と思ってる人は多いと思います。
だって、空手やキックボクシングなどの格闘技の大会に武術の達人が出場して優勝したなんて聞いたことないからです。
今回は、そこのところを、フルコンタクト空手初段の経験とロシア武術システマを現在習ってる経験から、ユーチューブ動画を参照して独断と偏見で説明します。
武術の達人は弱いのか!?
武術の達人と言ってまず思い浮かぶのは、合気道の達人(有名なのは塩田剛三氏)や、沖縄空手の達人ですね。
古武術の達人と言えば、甲野善紀氏でしょうか。
外国の武術では、ロシア発祥の軍隊格闘技システマや、イスラエル発祥の軍隊格闘技クラヴマガや、ブルースリーが創始者のジークンドーが強いイメージですね。
で、これらの武術の達人、格闘技の試合や大会に出たなんて、ほとんど聞いたことが有りません。
なので、「武術の達人と言っても、やっぱりフルコンタクト空手やキックボクシングなどの選手にはかなわないに違いない!」と思ったりしますよね。
でも、私は、そうでもないと思います。
武術の達人は、フルコンタクト空手やキックボクシングの選手にも十分勝てると思います。
システマは武術なのに弱いのか!?
これ、ロシア武術システマの達人の一人(ヴァディム・スタロフ氏)がキックボクシングのガチ試合をしたときのユーチューブ動画です。
下のリンクのユーチューブ動画の50秒から2分30秒までを見てください。
相手のキックボクシングの選手、めちゃくちや強いですね!
キレッキレの動きです(>_<)
試合前の準備運動を見ると、パンチやキックのスピードやパワーが半端ないです。
一流のキックボクサーです。
この試合、システマの達人(ヴァディム・スタロフ氏)は、防戦ばかりで、有効な攻撃を1回も出来てません。
有効な打撃はもらってないけど、なんだかチョコチョコ、アタフタした動きで、なんだかかっこ悪いです。
この試合、キックボクサーの勝ちです。
でも、この試合、システマの達人(ヴァディム・スタロフ氏)が負けたのは、キックボクシングのルールだったからです。
例えば、組み技や関節技、寝技などが有る総合格闘技ルールだったら、システマの達人の勝ちです。
システマの達人は、相手の有効な打撃を十分しのいでました。
なので、総合格闘技ルールなら、例えば、動画の1分13秒のところや2分22秒のところでキックボクサーを掴んだときに、そのまま倒して寝技(グラウンド)で勝ったはずです。
システマの記事はこちら。
軍隊システマのスパーリング?達人の防御と攻撃一体の戦闘練習!
そうなんです!(; ・`д・´)
結局、ルールなんです。
極真空手などのフルコンタクト空手の大会(ルール)では、フルコンタクト空手の選手が強いんです。
柔道の大会(ルール)では、柔道の選手が強いんです。
顔面パンチ(上段突き)の無いフルコンタクト空手のチャンピオンでも、上段突きが有る伝統派空手の大会では、間合いが違うから、優勝は出来ないでしよう。
武術や軍隊格闘技、護身術は、反則技がありません。
あえて言えば、反則技がないというルールです。
だから武術では、まず目潰しや金的などの急所攻撃を狙います。
なので、反則技がないというルールで戦えば、武術の達人が強いです。
武術最強の1つとも言われるクラヴマガの場合は?
軍隊格闘技のクラヴマガの達人も、キックボクシングルールの試合では、キックボクサーには勝てないと思います。
でも、クラヴマガのルール、つまり何でもありルールでは、キックボクサーに勝てると思います。
勝ちパターンとしては、上に書いたシステマと同じで、打撃をしのいで相手の足などを取って倒して(テイクダウンして)勝つパターンです。
(テイクダウンする前に良い打撃をもらうとヤバイですが)
クラヴマガの記事はこちら。
格闘技最強はクラヴマガ!?ジークンドーが強い?目潰しが恐怖!
武術最強の1つとも言われるジークンドー(JKD)の場合は?
ジークンドー(JKD)は、やっぱり目突き(ビルジー)が強力な武器ですね。
ジークンドーの達人の目突き(ビルジー)は、速すぎて普通避けれないです。
でも、キックボクシングルールの試合では、目突きは反則なので、やっぱりジークンドーの達人もキックボクサーには勝てないと思います。
で、ジークンドーのルール、つまり何でもありルールでは、キックボクサーに勝てると思います。
勝ちパターンとしては、目突き(ビルジー)を入れてから顔面の連打などで倒すパターンか、目突き(ビルジー) をフェイントに使って打撃を入れて倒すパターンですね。
ジークンドーの記事はこちら。
格闘技最強はクラヴマガ!?ジークンドーが強い?目潰しが恐怖!
まとめ
結局、どの格闘技、武道が勝つかはルール次第ということですね。
そりゃそーです(; ・`д・´)
そのルールで勝てるように、戦い方を工夫して練習するんですから。
そう考えると、反則技の無い武術や軍隊格闘技が最強と言うことになりますが、そうとも言えない部分もあります。
反則技の無い武術や軍隊格闘技では、本気で実戦の練習ができないんです。
だって、大けがしちゃいますもん( ;∀;)
なので、反則技の無い武術や軍隊格闘技は、本気の実戦で(しかも他の格闘技相手に)本当に技が上手に出来るか怪しい部分が有ります。
以下は、格闘技関連記事のリンクをまとめた記事です。
ロシア武術システマの解説記事と、格闘技/武術/武道の解説記事のリンクまとめ
フルコンタクト空手(正道会館)での私の体験記事のリンクまとめ